「妃教育から逃げたい私 Blu-ray 上巻」を購入しました。 TVアニメ第1話から第6話まで入って17,028円とBOXならではの高単価。 それなのにブックレットがないのは残念で仕方がない。原作者描き下ろし小説が入って
天下一品のラーメンを大阪出張中にはじめて食べました。こってりした味わいの鶏ガラスープは私好み。そして肉もするっと口の中で溶けるような柔らかさ。同僚がおすすめするだけの美味しさでした。埼玉県所沢にも「所沢狭山ヶ丘店(埼玉県
ロッテのアイス『爽 とろける濃厚完熟マンゴー』を買って食べました。濃厚なマンゴーが無茶苦茶甘い。爽のアイスはさっぱり目なものが多いですが、これはベタ甘です。マンゴー大好きな私にとってもはそれもご褒美。期間限定なので、売っ
ロッテのアイス『爽 メロンソーダフロート』を買って食べました。さっぱりとしたバニラと甘ずっぱいメロンのアイスの組み合わせが絶品。 内容量 185ml 原材料 <メロンソーダ>砂糖(国内製造)、水あめ、植物油脂、異性化液糖
アマゾンで990円で買った『三英貿易(Sanei Boeki) もごもごはむすた~ きんくまさん W6×D7×H7.5cm ぬいぐるみ MGH04』。キンクマハムスターが頬袋いっぱいに餌を蓄えた愛らしい姿が特徴の手のひら
家で使用しているEPSONのインクジェットプリンター用に『エプソン 純正 インクカートリッジ サツマイモ SAT-6CL 6色パック』を購入しました。アマゾンでお値段5,500円。互換インクを昔は使っていたのですが、イン
MagSafeに対応していない会社のスマホに着けるために買った『NIMASO マグネットリング Magsafe対応』。アマゾンで636円で購入。 3枚入っています。なんか100円ショップで売っていてもよさそうな感じで、6
電子ライター『REIDEA キャンドルライター』をアマゾンで1,980円で購入しました。お墓参りで風が強いとなかなか100円ライターでは火がつかないことが多く、そんな状況下でも使える電子ライターを試しに買ってみました。
Chayoo USB 有線 ヘッドセット 2.3mをアマゾンで1,777円にて購入しました。 会社のノートパソコン用としてBluetoothの片耳無線ヘッドセットマイクを使っていたのですが、会社側のセキュリティ対策で使用
不二家『ピーナッツチョコレート 150g』をドラッグストアで298円で購入しました。20年前から参考小売価格(定価)は500円(税別)から550円(税別)で変わらずですが、内容量はお値段そのままで2008年1月時点では3
ITや漫画好き散財中年オタクブロガー。人生終了かボケるまでライフログとして続けていきます。