LifeLogBlog

PHILIPSハロゲン バルブ『XV-H4-1』安くて、雨の日の視認性バッチリ

56 views
マイ雑記ドットコム
PHILIPSハロゲン バルブ『XV-H4-1』安くて、雨の日の視認性バッチリ

車のヘッドライトが暗くなってきたので、『PHILIPS(フィリップス) ヘッドライト ハロゲン バルブ H4 3350K 12V 60/55W エクストリームヴィジョン X-tremeVision 輸入車対応 2個入り XV-H4-1』を買ってきました。


製品の謳い文句は次のように記載されていました。
究極の明るさ!高輝度、高光束の照射光を実現させるため不必要なコーティングを一切排除し、フィラメントの制度にこだわり、これまでにない明るさ100%アップ・照射範囲、最大35mと、究極の明るさを追求した製品です。
バルブ細部にクローム加工を施し、ファッション性も備えた製品です。


今回買ったのはH4サイズで、電球色3350Kのものにしました。


純正バルブの色に近い、暖色系の色合い。HIDやLEDのような明るさははなから期待していません。
これに求めているのは雨の日でも、車線がきちんと見えるかどうかです。
へたに白色系にすると、雨や霧なんかの時には使い物になりません。
通勤用に使っているので見た目よりも実用性です。
そういった意味では値段も2000円代、純正品よりも若干明るいこのバルブはベストバイといったところです。


耐久年数は純正よりも劣る2年程度のようですので、予備としてもう1個買っておこうかなと思いました。
[amazonjs asin=”B00SUMC9L8″ locale=”JP” title=”PHILIPS(フィリップス) ヘッドライト ハロゲン バルブ H4 3350K 12V 60/55W エクストリームヴィジョン X-tremeVision 輸入車対応 2個入り XV-H4-1″]

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE