LifeLogBlog

Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)申し込み完了!1年間無料になったのか?

61 views
マイ雑記ドットコム
Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)申し込み完了!1年間無料になったのか?


楽天モバイルが2020年3月3日に発表した4月から本格提供が開始されるMNOサービスの料金プランを発表。
「Rakuten UN-LIMIT」として、料金は月額2980円(税別)。そして300万人は1年間無料で利用できるという大盤振る舞い。

料金プランは1種類のみ

楽天モバイルのMNOサービスのプランは1種類のみ。
楽天回線エリアではデータ通信無制限。
パートナーエリア(auローミング)では月2GBまでの高速通信ができるが、2GBを越えた場合は128kbpsの低速通信となる。1GBごとに500円で高速通信できる容量が追加できる。
携帯電話で気になる音声通話については、専用通話アプリ「Rakuten Link」から発信することでかけ放題となるものの、アプリを使わない一般的な通話では30秒ごとに20円かかる。
1年無料かもということで申込みしようとしたけれど、サーバーがダウンして申し込みできなかったけれど、30分くらい挑戦してようやく申し込みができました。

しかし、1年間無料で使えるかどうかは現時点で不明。
300万人が無料対象というのに対して、既に400万人以上の申込みがあるとかないとか・・・
無料じゃなかったら即解約します。2980円で東京23区以外2GBでは話にならないですから。
事務手数料の3300円は無駄になってしまいますけど、博打みたいなもんです。

申し込みサイト

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE