LifeLogBlog

ディズニー公認のミッキー腕時計がダイソーで500円で買えたのでレビュー

67 views
マイ雑記ドットコム
ディズニー公認のミッキー腕時計がダイソーで500円で買えたのでレビュー


100円ショップのダイソーでミッキーマウスがデザインされた腕時計を500円(税別)で買ってきました。

『アナログ腕時計 ミッキーアイコンデザイン』買い物メモ

  • 購入日:2019年11月6日
  • 購入先:ダイソー(大創産業)
  • 購入価格:550円

数日前にレビューした500円のゲーミングマウス同様、500円なので厳密には100円均一のグッズではありません。

アナログ腕時計 ミッキーアイコンデザイン 開封


ダイソーで税別500円で買えるこのアナログ腕時計の商品名は『アナログ腕時計(ミッキーアイコンデザイン)』。

もちろんウォルト・ディズニー・ジャパンに日本国内販売許可を承諾された公式なディズニーグッズ。

その名の通り、3つの円が重なったミッキーのシルエットがベージュの背景に白抜きでデザインされた腕時計です。

シンプルですが、そのシンプルさが逆にオシャレに感じられる商品となっています。
ベルトは白色の合皮で硬めですが、使っているうちに腕に馴染んでくるのかなと思います。


ケースは亜鉛合金。時計裏面にはきちんとディズニーのライセンス表示が刻印されています。

腕時計としての実用性は低い


腕時計の実用性としてみていくと、時間と分の針しかなく、残念ながら秒針はありません。
時計の精度も500円なのでおそらく良くはないと思います。実際、個体差かもしれませんが一日で2~3分ズレています。
でかける前、使う前にこまめな時刻合わせが必要になると思いますが、そこを求めるのであれば、電波時計かそれ相応の価格帯の時計をおすすめします。
そして、腕時計としてみると致命的になるのが防水仕様ではない点があげられます。それなので、雨の日に身につけるのは避けたほうが懸命かと思います。
寿命という点では、電池が切れたら「SR6262SW(1.55V)」のボタン電池を交換すれば延命できます。
正確性や秒針がないので普段使いとして大人が使うのには適さないかもしれません。
分刻みの正確性を必要としない子供用か、ディズニーランドやディズニーシーに行くときにファッションの一つとして身につけるといった使い方が良いのかなと思いました。
また、ディズニーグッズのコレクションの一つとして、ディスプレイとして飾れるくらいのクオリティですので、観賞用としても最適。
ディズニーファンにはおすすめの一品です。

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE