LifeLogBlog

ローソンで『スライムわらびもち』買ったけど写真にやられた

61 views
マイ雑記ドットコム
ローソンで『スライムわらびもち』買ったけど写真にやられた

スライムがわらびもちに!という言葉につられ買ってきた『スライムわらびもち』
ローソンから2019年9月24日から税込200円で発売されたスイーツ。「ドラゴンクエストXI S」とのタイアップ商品です。
ウェブに上がっていた広告写真がこちら。

「スライムわらびもち(ラムネあじ)」、「メタルスライムわらびもち(くろごまあじ)」、「スライムベスわらびもち(ひゅうがなつあじ)」の3種類が同時発売されました。
今回買ったのは、「スライムわらびもち(ラムネあじ)」と「スライムベスわらびもち(ひゅうがなつあじ)」の2つ。

パッケージがとてもかわいらしい。このまま保存しておきたいくらいです。
ですが、こちらの消費期限は3日間。要冷蔵です。

カロリーは144kcalとスイーツとしては気にするほどのカロリーではないと思います。
販売者は「モチクリームジャパン株式会社」という神戸市にある会社。

包装をあけて中味を取り出してみると、まずはカップに入っています。

いかにも水まんじゅうというようなパッケージング。

カップ容器から2種類ともとりだすしたところ、ブルーとオレンジ色がとても鮮やかで綺麗です。
しかしここで一つ疑問が。
広告でみたときはスライムに目と口が描かれていた気がします。

しかし実物をみると色はいいとして、何も描かれていません。
そうです。透明のパッケージに描かれているだけで、菓子自体にプリント等されているのではありません。

きちんと見ればパッケージだなとわかるのですが、スマホの小さな画面でパッと見で確認しただけだったので、まんまとやられました。騙されたというのは言い過ぎで、私の注意不足からきた勘違いなだけですが、期待してたのと違っていたので拍子抜けしました。
味は美味しいので、スイーツとしては満足。ただ200円の価値はというと少し微妙。空腹感を満たすことはできませんが、水まんじゅうにそれを求めるのは端から間違っていますね。
手でちぎると中からクリームが出てきます。手を抜いて手で割ったので汚いというかグロい感じがしてしまいすみません。

SNS映えはするパッケージと色合い。ネタにひとついかがですか?

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE