LifeLogBlog

坂製菓『ナタデココゼリー』を凍らして食べるとやみつきの旨さ

60 views
マイ雑記ドットコム
坂製菓『ナタデココゼリー』を凍らして食べるとやみつきの旨さ


坂製菓の駄菓子『ナタデココゼリー(1パック50本入り)』をアマゾンで購入しました。

常温で食べるとイマイチ


届いた袋には4色のナタデココゼリーが入っていて、本数はまばら。
原材料は、砂糖・果糖ぶどう糖溶液・濃縮りんご果汁・ナタデココ・水飴・ゲル化剤・加工デンプン・クエン酸・香料。駄菓子なので、原材料にこだわっても意味がないですけど。
ナタデココゼリーと言うからには、ナタデココたっぷりと思いきや、これ入っているの?という位の感覚。一応入ってはいるようですが。

商品が届いて、常温の状態で食べましたが、甘ったるくてお世辞にも美味しいとは感じませんでした。
子供の時に食べた、バッタモンゼリーのような、大人になって食べると正直マズイです。

冷凍で凍らすと激変して、めちゃくちゃ美味い

ところが、冷凍庫で一日凍らして食べたところ、これがものすごく美味しい。

適度な歯ごたえと、つるっと口に入ってくる食感が癖になります。
一日で10本も食べてしまうほど。
ぜひ、凍らして食べてみてください。こんにゃくゼリーが好きな方ならやみつきになること間違いなし。
他の味も試してみたくなりました。


About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE