LifeLogBlog

BUY王で本売ったら後悔!連絡なしで意味わからない査定価格減額で最悪!!

676 views
マイ雑記ドットコム

高額買取、スピード査定というBUY王で売ってみた

本(マンガや専門書)をBUY王(https://www.buyking.club/)で売ってみました。
結果からすると、いままで本を売ってきた買取店で最低の店舗です。
うたい文句は以下のように書かれています。

高額買取価格保証

マンガの同一タイトル最新巻を買っていなかったので1巻から直前のものを売ったら、勝手に全巻セット扱いになって、結果最新刊が欠巻として減額800円で査定額7冊で100円。他の店なら直前の巻だけで200円の値がつくんですけど。
というか勝手に全巻セットにするな。
そして2000円する専門書。最近発売されたもので、アマゾンで売る1か月前に買って1度しか読んでいない、ほぼ新品状態のもの。こちらに対して日焼けしているからと1/3も減額。日焼けしてないっつうの!

業界最速レベルのスピード査定

11月上旬に申し込み、送った2日後に商品到着の連絡。
これはたしかにスピード査定が期待できる。
と少しでも思ったことに後悔。
2週間たっても連絡がなく、ウェブのお問合せフォームから催促の連絡するも音沙汰なし。
さらに1か月後に同じくウェブのお問合せフォームから催促の連絡するも音沙汰なし。
12月中旬にお店に電話連絡先がなかったので、会社本体に直接連絡。
電話中が続くも、4回目にようやくつながった。電話口に出た方の対応は良かったが、1週間以内に査定価格を連絡するとそこで言質とる。
しかし連絡はこなかった。
再度1月に電話連絡、前回の言質を証拠に迫ると、査定は終わっているが銀行の関係で振り込みが遅れている。
翌週には必ず振り込まれると言う。

BUY王からの振り込みまで2か月かかった

結果として2回目の電話をした翌週に振り込まれ、結果として2か月超かかった。
そこまで、ウェブからの問い合わせ2回、電話での問い合わせ2回もこっちから問い合わせてようやくの結果。
Twitterの口コミを見ると、同じようにウェブから問い合わせしても連絡がこない、電話して催促してもダメ、中には半年以上たってようやく振り込まれても二束三文の買取価格だったり、査定額に不満でも返品は一切うけつけてもらえないとか、散々な口コミばかり。
いいぞ!みたいに書いているところはアフィリエイト目的の、本当に利用していないような感じがする。
やっぱり多少安い査定価格でも、結果高額査定と書いているところより高く買い取ってくれるし、早くて確実なブックオフのオンラインサービスにたどり着くんだよな。
でも、一番確実なのはリアル店舗へ持ち込んでの買取。どの通販買取店でも実店舗にはスピードではかなわないのが現実ですけどね。

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE