LifeLogBlog

【冴えない彼女の育てかた 11】レビュー:かわいい加藤恵!甘い恋人トーク回!!

254 views
マイ雑記ドットコム
【冴えない彼女の育てかた 11】レビュー:かわいい加藤恵!甘い恋人トーク回!!

『冴えない彼女の育てかた 11巻』は加藤恵の魅力を凝縮

ラノベ『冴えない彼女の育てかた』11巻を買って読みました。
冴えない彼女の育てかた 11
感想を述べると、この加藤恵を11巻まで待っていました!
と叫びたくなるくらい、彼女の魅力があちらこちらに散らばっています。
今までで最高の巻だと私は素直に感じました。

イラスト画像の加藤恵がカワイイ!

まず何よりも、表紙をめくった直後のカラーイラストが以前にもまして破壊力があります。

「じゃ、それ、する?」
「だからいちいちこっちに聴くのはさぁ」
いきなりのリア充カップルの意味深トーク。
本巻終盤にこの打ち消された文字の内容がわかるのですが、照れた表情にこのセリフのあわせ技にのたうち回るまわりそうになるくらいでした。
その裏面の二人のイラストもじゅうぶんカワイイのですが、それが霞むくらいの破壊力です。

挿絵を見ても完璧なカップルです。

リア充カップルのテキストで悶え転がれ!!

11巻ではテキストのリア充カップルぶりも強烈です。
ニヤニヤしてしまうこと間違い無しの甘い会話が盛りだくさんなので、電車や喫茶店等のひと目のあるところで読む際には注意が必要です。

「なんか、顔みたい」「今の、素の、恵がみたい」
「わたし、初めてなのに」「相手が俺で本当にいいのかな」
「もっと、顔、見せて」恵みが画面にぐっと近づく
「近い」「キス、するんだもんね」
すぐに触れられそうな唇「どうして、わたしの目の前に、いてくれないのかなぁ・・・」

冴えない彼女の育てかた 12巻は2017年3月前後頃発売かな?
早く続きが読みたくなる、そんな終わり方でした。

2017年4月のテレビアニメ2期が待ち遠しい

テレビアニメ第2シーズンが2017年4月より、フジテレビ「ノイタミナ」枠で放送が決定しています。
20161123_saenaikanojyo2nd
『冴えない彼女の育てかた♭(フラット)』というタイトルですが、今から楽しみでしかたありません。

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE