LifeLogBlog

キャプテンスタッグ 滑らんぞーハードM M-6152 を買ってみた。これで雪の日でも安心?

399 views
マイ雑記ドットコム
キャプテンスタッグ 滑らんぞーハードM M-6152 を買ってみた。これで雪の日でも安心?

2013年12月18日から19日にかけて関東地方に雪の予報がでました。
今年1月の大雪のときに滑りかけて怖い思いをしたので、急遽滑り止め対策を考えてみました。
靴を買い換えるというのも手でしたが、Amazon.co.jpで物色していると安価でよさ気なものを見つけました。
それが「キャプテンスタッグ 滑らんぞーハードM M-6152」です。
1200円という価格で、今はいている靴にはめるだけで効果があるとのレビューを受け購入しました。

こちらが「滑らんぞーハード」のパッケージ。

靴の上から簡単に脱着可能!耐寒性-40度とか、よさそうなうたい文句が色々書かれています。

20131218_suberanzo1

こちらが本体。

パッケージには伸縮性のあるプラスチックと書かれていますが、ゴムみたいな感じの材質です。

頑丈かどうかと言われれば、1~2シーズンしかもたなそうな感じもしますが、使ってみないことにはわかりません。

20131218_suberanzo4

本体の滑り止めの要となるピン。
片方に8つついていますが、鉄(亜鉛メッキ)だそうです。
引きずってしまうと取れそうな危うさを感じますが、普通に使えば大丈夫そうだし、ゴム的な材質の本体と相まって凍結路面には効果が期待できそうです。

20131218_suberanzo5

取り付け方はパッケージ書かれています。
つま先を入れたあと、かかと部をひっぱり固定します。

20131218_suberanzo2

 

20131218_suberanzo3

さて、この「キャプテンスタッグ 滑らんぞーハードM M-6152」の効果はいかほどか?
使うのを楽しみにしていましたが、2013年12月18日23時現在の天気予報は雨になりました。
ということで使用効果の検証は先送りとなってしまいました。
少し残念です。

【追記】2014/12/12 実践レポートを掲載しました
▼23.5~26.0インチ用Mサイズ

▼26.0~29.0インチ用のLサイズ

独断レーティング
買って良かった度:3点 使うようなシチュエーションにまだなっていない為、すべり止めとして効果があるかどうかは未知数。
スパイクピンの耐久性が多少疑わしい感じもするので、評価としてはニュートラルですね。

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE