LifeLogBlog

22/7の初期メンバー西條和が卒業

289 views
オタク系
22/7の初期メンバー西條和が卒業

デジタル声優アイドル「22/7(ナナニジ)」のメンバーとして2016年デビューから約8年間活動してきた「西條和」が2025年7月16日リリースの15thシングル『あなたでなくちゃ』の活動をもって22/7から卒業することが5月10日OAの「西條和のねむねむたいむ」にて本人の口から発表されました。

CDには完全生産限定フォトブック盤(西條和盤)/SRCL-13347~49/10,000円(税込)が限定版として発売されます。Blu-rayには「Making of Nagomi Saijo Graduation Memorial Photobook」、そして西條和卒業記念フォトブックと西條和トレカ17種のうちランダムで1枚封入されます。

帆風千春の卒業ライブに行ったのを最後に疎遠になっていましたが、人見知りで無口、そしてたまに震える手、そんなアイドルらしくないけれど頑張っている姿に、挑戦すること、無理だと思うことも頑張れば変えられることを証明してくれた、私が共感した数少ないアイドル。

最後のシングルは1万円と高額ですが、購入しようかと思います。

ナナニジの純粋な初期メンバーも残すとこ「天城サリー」だけ。だいぶ活躍の場を広げているし、年末とか近いうちに卒業しそうな気もします。そうなると最初からのファンも激減するんでしょうか。アイドルで8年も続けているのは地味に凄い。
卒業ライブには過去のメンバーも多く来場しそう。
久々にテレビ番組みたけれど、今のメンバーほぼわかりません。

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE