LifeLogBlog

とみ田監修デカ豚ラーメン 飲食レビュー・食品表示ラベル

78 views
食事系
とみ田監修デカ豚ラーメン 飲食レビュー・食品表示ラベル

人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」が監修した、ワシワシ食感の麺が特長の豚骨醤油ラーメン。

良かった点

  • 太麺でしっかりとしたコシがあって食べ応え十分。見た目以上にお腹にたまります
  • 味がしっかりしみていて濃厚なようで、食べた後は思ったよりもさっぱり

悪かった点

  • 手軽に食べられる麺類としての完成度は高いので味とかに悪い点は特に見当たりません。ラーメン屋と比べるのはそもそもお門違いだと思っていますので
  • コンビニ弁当で700円は高い。外食と比べれば安いが、物価高でどれもこんなもんですけど

散財メモ・食品表示ラベル

商品名とみ田監修デカ豚ラーメン
製造者わらべやデリカ株式会社入間工場
内容量682g(めん200g)
アレルギー物質卵、小麦
栄養成分熱量:855kcal、たんぱく質:41.6g、脂質:41.6g、炭水化物:83.9g(糖質:73.0g、食物繊維:10.9g)、食塩相当量:7.7g
購入価格691.20円(税込)
購入先セブンイレブン
購入日2024年10月6日

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE