LifeLogBlog

らーめん伝丸 299号飯能BP店で濃厚味噌チャーシュー麺を食べてきた

views
食事系
らーめん伝丸 299号飯能BP店で濃厚味噌チャーシュー麺を食べてきた

らーめん伝丸 299号飯能BP店

平日の昼間「北海道らぁめん伝丸 299号飯能BP店」に少し早い昼食に立ち寄ってみました。

味噌、醤油、塩、激辛ラーメンと好みに合わせて選べる

平日のお昼時でしたが、お客さんは私含めて3組程度。カウンター席とテーブル席も多数あるので、ファミリーでも気軽に立ち寄れる感じです。
「北海道らぁめん伝丸」はすき家でおなじみのゼンショーグループのチェーン店です。
北海道ラーメンといえば味噌ラーメンと勝手に思い込んでいましたが、白味噌、赤味噌、濃厚味噌、塩、醤油、激辛ラーメンと種類が豊富。
チャーハンやお子様メニューもあるので、小さい子供連れでも安心して来れる感じがします。

私が今回頼んだのは写真手前の「濃厚味噌チャーシュー麺」930円。
妻は写真奥の「赤味噌 らーめん」630円です。
赤味噌らーめんと濃厚味噌チャーシュー麺
麺大盛が無料でしたので、私はもちろん大盛りにしました。
量的には大盛くらいがほどよく満腹感をあじわえちょうど良いかな。

味は濃厚とありましたが、北海道現地で衝撃的な超濃厚味噌ラーメンを味わったことがある身としては、思ったよりあっさりしている感じ。
日高屋とかの味噌ラーメンより少し濃いめかなと感じる程度。
赤味噌はちょっぴり刺激のある辛さ。後から体が熱くなる感じですが、激辛嫌いな私でもなんとか食べれそうな刺激です。

餃子は小ぶりで、外はパリパリしていますが、そつない味で物足りなさがあります。
全体的に平均点を目指しているのか、すべてにおいて無難という言葉が当てはまる印象。
家族そろって食べればみんなが満足できるお店。こだわりのラーメンを求めると物足りないラーメン店といったところ。
でも、子供を連れてくる外食店のバリエーションとしてはぜひ加えておこうと思いました。

北海道らぁめん伝丸 299号飯能BP店 概要

名称 北海道らぁめん伝丸 299号飯能BP店
住所 埼玉県飯能市青木63-1
営業時間 11:00~翌2:00(ラストオーダー閉店30分前)
駐車場 20台前後(無料)
施設メモ 全席禁煙
テーブル席あり
ゼンショーグループ株主優待券の利用不可
公式サイト [kousiki url=”http://www.gmfoods.co.jp/”]
幼児 [maru]

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE