LifeLogBlog

ラノベ『りゅうおうのおしごと!』20巻 最終巻購入

138 views
二次元
ラノベ『りゅうおうのおしごと!』20巻 最終巻購入

著者:白鳥士郎、イラスト:しらび、のライトノベル『りゅうおうのおしごと!』第20巻を電子書籍のAmazon Kindleで購入しました。

2025年7月12日に発売されて1週間しかたっていないのに定価970円に対して、アマゾンポイント430ptと実質半額で購入できたのは嬉しい限り。

最終巻に恥じない熱量と紙媒体で600ページという圧倒的なボリュームで最終局を飾ってくれました。
嫁の銀子ちゃんと弟子のあいちゃんの対決は、それぞれに大きな意味をもつ対局。
どちらにも勝たせたい、どっちも応援したくなるから心臓に悪い。

GA文庫から2015年9月にはじまり、2025年7月に完結と、およそ10年にわたった本編。
アフターストーリー的な番外編がそのうち刊行されるそうなので、もう少しりゅうおうのおしごと!を楽しめそうです。

概要

本編完結!
現実に挑み続けた大河将棋ラノベ、10年の集大成。

「私は絶対に認めたくありません」
プロ編入試験の是非を問う臨時棋士総会が開催され、あいの前に最強の試験官が名乗りを上げた。
一方その頃、竜王防衛戦のため海を渡った八一に『谷間の世代』と呼ばれた伏兵たちが襲いかかる!
「始めようか? 居飛車と振り飛車の最終戦争を……!」
将棋二大戦法がその存続を懸けて激突する時、棋士たちもまた己の存在意義を求めて泥臭く足掻く。
序盤、中盤、終盤どこを読んでも熱い対局の連続! 全ての駒たちが躍動する本編最終巻!!
「九頭竜八一……先生。わたしをまた――――に、してくれますか?」
空前絶後の将棋ラノベ、遂に終局。

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE