
2025年10月29日、アマゾンのスマイルセールでUGREENのドッキングステーション『Revodok Pro 314』を購入しました。
価格は30%OFFの13,299円。
新しいWindowsノートパソコン購入にあたって、Thunderbolt4端子から1本で書斎環境に接続できるようにしたかった為です。
本来であれば、Thunderbolt対応のドッキングステーションを購入すべきでしょうが、価格が倍以上するのでさすがに金欠なので間に合わせとして本品を選びました。



フォトレビュー






USB C to Cケーブルが付属しているのはありがたい。

SDカードとTFカード(microSDカード)スロットがそれぞれ備わっているのが地味に便利。
データ転送速度はThunderbolt 4対応版の40Gbpsと比較すると遅いですが、それでも日常使いであれば10Gbpsでもそれほど困ることはありません。いざ速度が必要ならノートパソコンのThunderbolt 4端子に直接つなげて使うので問題なし。

端子の数は十分な数があります。

両側面はエアフローシステムという名の単なる放熱用の穴があいています。

側面にも直置きできるようにクッションが付いています。


本体だけなら重量438gで持ち歩けるギリギリの重さ。

電源アダプタとケーブルを含めると1011gと、1kg超えてしまい持ち歩きには不向きというのがわかります。

マニュアルはペラの簡易的な多言語で書かれたものが入っていますが、ほとんど見ることはないでしょう。


Thunderbolt対応ではありません。
高いからPD版を購入しましたが、実のところThunderbolt4対応だと勘違いしていました。

製品仕様
| メーカー | UGREEN |
| モデル名 | Revodok Pro 314 |
| 付属品 | UGREEN Revodok Pro USB-C ドッキングステーション 140W電源アダプター 電源コード(米国、英国、EUプラグケーブル) USB-C to C 90cmケーブル |
| 価格 | 13,299円 |
前面
| 電源 | ON/Off |
| USB-C | データ転送10Gbps |
| USB-C | データ転送10Gbps |
| USB-A | データ転送10Gbps |
| TF Card | TF 3.0 / 170MB/s |
| SD Card | SD 3.0 / 170MB/s |
| オーディオ端子 | 3.5mmオーディオポート |
背面
| Ethernet | ギガビットイーサネット RJ45(10/100/1000Mbps) |
| USB-C | データ転送5Gbps |
| USB-C | データ転送5Gbps |
| USB-A | データ転送5Gbps |
| USB-A | データ転送5Gbps |
| HDMI 1 | HDMI 2.0 / Up to 4K@60Hz |
| HDMI 2 | HDMI 2.0 / Up to 4K@60Hz |
| DP | Up to 4K@120Hz |
| HOST(USB-C) アップストリームポート | 最大100W ※HOSTとPDで合計100Wを共有 |
| PD電源(USB-C) | PD 3.0/最大27W |
| DC電源 | DC 24V/5.83A |
UGREEN公式楽天市場店
¥18,999 (2025/10/29 21:44時点 | 楽天市場調べ)






