LifeLogBlog

シンレンタルサーバーが倍近い値上げをするので5年11ヶ月先まで契約した

112 views
IT・ガジェット系
シンレンタルサーバーが倍近い値上げをするので5年11ヶ月先まで契約した

当ブログが利用しているホスティングサービスの「シンレンタルサーバー」。
Xサーバーの弟分、ユニクロで例えるならGUみたいな安価なレンタルサーバーです。大手安心のXserverではNGなアダルトサイトもOKなほど規制も緩く安い。それでいて安定しているので使っていました。
そのシンレンタルサーバーから一通のメールが届きました。

平素より当サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

当サービスでは、2021年の提供開始以来、
お客様に最新鋭のサーバー環境を手軽にご利用いただけるよう、
料金の維持に努めてまいりました。

しかしながら、近年の継続的な物価上昇や円安の影響を受け、
サービス開始当初と比較して各種コストが高騰しており、
現在の料金体系でのサービス提供が困難な状況となっております。

つきましては、誠に不本意ではございますが、
2025年9月1日(月)より、利用料金を改定いたします。

今後も一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。

———————————————————————-
■改定日
 2025年9月1日(月)正午

■対象プラン
 ベーシックプラン
 スタンダードプラン
 プレミアムプラン
 ビジネス・ベーシックプラン
 ビジネス・スタンダードプラン
 ビジネス・プレミアムプラン

■改定後の料金について
 初回契約時および契約更新時の料金を、以下のとおり改定いたします。
 
 ◆ベーシック
   3ヶ月契約 990円 → 1,386円
   6ヶ月契約 990円 → 1,386円
  12ヶ月契約 880円 → 1,232円
  24ヶ月契約 825円 → 1,155円
  36ヶ月契約 539円 → 1,078円

 ◆スタンダード
   3ヶ月契約 1,980円 → 2,574円
   6ヶ月契約 1,980円 → 2,574円
  12ヶ月契約 1,780円 → 2,314円
  24ヶ月契約 1,650円 → 2,145円
  36ヶ月契約 1,540円 → 2,002円
   
 ◆プレミアム
   3ヶ月契約 3,960円 → 5,148円
   6ヶ月契約 3,960円 → 5,148円
  12ヶ月契約 3,560円 → 4,628円
  24ヶ月契約 3,300円 → 4,290円
  36ヶ月契約 3,080円 → 4,004円

 ◆ビジネス・ベーシック
   3ヶ月契約 1,595円 → 2,074円
   6ヶ月契約 1,485円 → 1,931円
  12ヶ月契約 1,375円 → 1,788円
  24ヶ月契約 1,309円 → 1,702円
  36ヶ月契約 1,254円 → 1,630円

 ◆ビジネス・スタンダード
   3ヶ月契約 3,245円 → 4,219円
   6ヶ月契約 3,080円 → 4,004円
  12ヶ月契約 2,860円 → 3,718円
  24ヶ月契約 2,739円 → 3,561円
  36ヶ月契約 2,629円 → 3,418円

 ◆ビジネス・プレミアム
   3ヶ月契約 6,875円 → 8,938円
   6ヶ月契約 6,523円 → 8,480円
  12ヶ月契約 6,050円 → 7,865円
  24ヶ月契約 5,808円 → 7,550円
  36ヶ月契約 5,566円 → 7,236円

■料金のお支払いについて
 ◆新規にお申し込みいただくサーバーアカウントについて
  2025年9月1日(月)正午以降のお申し込み分より、改定後の料金が適用されます。

  改定日時よりも前にお申し込みいただいた場合は、
  本契約のお手続きが改定後となっても、初回のお支払い分に限り改定前の料金が適用されます。
  ただし、以降の契約更新分より、改定後の料金が適用されます。

 ◆ご契約中のサーバーアカウントについて
  2025年9月1日(月)正午以降の契約更新分より、改定後の料金が適用されます。

  なお、改定日時までに契約期間を更新していただいた場合、改定前の料金で期限を延長ご利用を継続いただけます。
  ご希望のお客様は、シンアカウントの「料金支払い」メニューより契約更新のお手続きをお願いいたします。

  ※ご利用期限が36ヶ月以上残っている場合は、追加での契約更新は行えませんので、あらかじめご了承ください。

———————————————————————-
※記載の料金はすべて「税込表記」です。

弊社では、今後もお客様にとってより良いサービスを提供できるよう、サービスおよび機能の向上に努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

私はベーシックプランの36ヶ月契約でしたので、月額換算539円が1,078円と2倍に跳ね上がりました。
いうても、最短の3ヶ月契約でさえ月額1,386円と妥当な相場価格ですので、今までが異常だったというだけなのですがね。
とはいえ、月額なら大した金額ではありませんが、これが3年契約となれば話は別です。
複数年契約ということはその分を一括で支払うということです。
今回の私のケースでは、19,404円が38,808円を一括払いするというこなので、2万円以下ならまだしも4万円近くとなると、さすがにアフィリエイトリンク大して貼っていない弱小ブログの運営者の懐には厳しいところ。
ということで契約が2年11ヶ月残っていましたが、延命処置として急遽追加契約をしました。


利用期限は2031年7月31日までとなりました(笑)

約6年先まで先行投資。
生きているのかもわからないのにね。
少なくてもこのブログもそれまでは続けていけるということになりました。
Google AdSenseもSEOも追っていないブログなので、何の制約も受けずに思うがままのことを記録していきたいと思います。

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE