LifeLogBlog

【物欲レビュー】「オルファ ロータリーカッターLL型」136B でコミックを断裁!iPad用コミック自炊の格安断裁の最終兵器!!

38 views
日用品・他
【物欲レビュー】「オルファ ロータリーカッターLL型」136B でコミックを断裁!iPad用コミック自炊の格安断裁の最終兵器!!

買ったコミックは基本的に自炊し、iPadに取り込んでみています。

私の自炊は1万円ちょっとのコクヨのドキュメントスキャナに、カッターで断裁をする、格安環境でコミックの電子化を行っています。
よって、その手間は4万のスキャナに3万の断裁機といったセミプロならぬ高度な環境をおもちの方と比べると、とても手間と時間がかかっています。

その中でも結構うまくいかないのが断裁です。
普通のカッターにはじまり、大型カッター、オルファの最新型のM型カッターなど試行錯誤していますが、どれも力をかけて労力を使っている割にさきっちょが曲がったりして報われない状況がありました。

今回あらたにロータリーカッターが良いとの評判をかぎつけ、さっそく通販で買ってみました。

オルファ ロータリーカッターLL型 (品番:136B)1331円(Amazonのマーケットプレイスのお店より購入)

商品到着後、早速開封。

センターの黒い部分を下に下げることで、刃を保護しているカバーが下がります。

実施にカットできる厚さは12mmが限界。
これは、刃が露出している分が12mmなのが理由です。

では、実際にコミックを裁断してみました。
定規をあてつつ、最初は力をいれずゆっくりと刃を転がします。
絶対注意していただきたいのが、この刃は相当強力です。溝ができる前に力をいれて、指をなぞろうものなら恐ろしいことになります。
是非、この辺はご注意ください。

2,3往復して溝ができたら握りしめて、力をいれて刃を転がします。

おもしろいように切れていきます。
刃の厚さを超えた部分もむりやり押し込んで切ります。
そして、切れたのがこちら

われながらきれいにきれたと思います。

切るのに1分程度で、まっすぐきれいに断裁できちゃいます。
カッターでの断裁派の方にはおすすめできるカッターです。
何度もいいますが、間違っても指の上を通過しないよう、ご注意ください!

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE