LifeLogBlog

5月2日の西武vs日本ハムの野球観戦に行ってきた!もらった保冷バッグ臭い

265 views
おでかけ
5月2日の西武vs日本ハムの野球観戦に行ってきた!もらった保冷バッグ臭い


2019年5月2日にメットライフドームへ野球観戦に行ってきました。
埼玉西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズの試合です。

榎田復活!5対3で西武勝利!!

G.W.10連休ど真ん中ということもあり、メットライフドームは満員御礼。

試合開始1時間半前についたら、公式パフォーマーのブルーレジェンズがダンスパフォーマンスとトークを行っていました。

埼玉西武ライオンズの先発は昨年阪神から移籍してきて活躍した榎田投手が今季初先発。

二軍の調整ではだいぶ打ち込まれていて、大丈夫かなと心配しましたが、8回1失点の快投をみせ、終わってみれば5対3でライオンズが令和初勝利。
秋山は4安打2本塁打と大活躍し、二人がお立ち台にたちました。

目立たないところですが、金子侑司選手の盗塁はやっぱりカッコイイ。

ヘッドスライディングとか、金子侑司選手の足は早くて華麗で魅力的です。
今日は久しぶりに9回を除き、プロ野球らしい得点で抑えられた試合だったので、安心して観ていられました。
秋山と森のホームラン、金子の盗塁と、満足した一日でした。

入場者プレゼントの保冷バックが臭い

今日は入場者にライオンズユニフォームをかたどった保冷バックがプレゼントされました。

山川選手の背番号33のバックです。

これが薬品臭いというか、部屋に置いておくと臭いが充満するので、ひとまず外のベランダに一日干すことにしました。

使い勝手はどうなのかな?
保冷バックの脇にペットボトルを入れるところがあったりと気が利いてはいますが、使うかどうかは微妙かな?

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE