今回買ってみた商品は「東芝 電球形LEDランプ 常夜灯形 E12口金 LDT1L-H-E12 屋内用 100V 50/60Hz共用」です。 寝室の薄っすら明るいオレンジ色のなつめ球が切れてしまいました。 あれがないと子供たちは不安がります。...
昨年12月の雪の予報を信じて買った「キャプテンスタッグ 滑らんぞーハードM M-615」がついに日の目を見る時がきました。 2014年2月8日の40年ぶりといわれた大雪。 近所のお年寄り宅を含め4時間も雪かきをして道は通れるようになったはい...

2006年2月号の読み切りからスタートして、アニメ化もされた藤原ヒロ先生の「会長はメイド様!」の最終巻となる18巻が発売され、ついに完結となりました。 アニメで知ってから読みはじめた本作も、少女マンガらしいハッピーエンドで最終回を迎えました...

一迅社が隔月刊で発行している「アキバカルチャーマガジン Febri」の公式&書籍編集部のTwitterにて、2014年2月12日発売の「川村敏江 東映アニメーションプリキュアワークス」の表紙とカバー下のイラストが公開されました。 カバー下は...

知人と表参道に行って、そこで台湾名物のパイナップルケーキを食べてきました。 そのお店は表参道の大通りから細い道を通った住宅街の一角にありました。 住宅街の中にひときわ目立つ建物。 「SunnyHills 微熱山丘」という看板がひっそりとでて...
男性にも定着しつつあるコンビニスイーツ。 その中でも特に話題になった「もちぽにょ」。 2013年11月22日に発売するやいなや、売り切れ続出というレアアイテムだった商品。 セブンやローソンではなく、スリーエフというところもレアな感じがしてポ...
ミスタードーナツのポン・デ・リングに新製品が登場! マツコ・デラックスが宣伝している温め専用ポン・デ・リング「熱とろ ポン・デ・リング」。 まるでお餅のようと、絶賛の声を多くきいたので、会社帰りに買ってきました。 ミスドのお持ち帰りパッケー...
2013年12月18日から19日にかけて関東地方に雪の予報がでました。 今年1月の大雪のときに滑りかけて怖い思いをしたので、急遽滑り止め対策を考えてみました。 靴を買い換えるというのも手でしたが、Amazon.co.jpで物色していると安価...
絶園のテンペストのコミック10巻が発売になりました。 特別編にあたる今巻。アニメでも語られなかった、その後を語る内容があるというので気になって買ってしまいました。 まずは真広と美森の出会い。9巻でさらっと付き合っていることを打ち明けた真広。...
Nexus7の2013年モデルをB&Hという米国の店舗から輸入しました。 そのB&Hから律儀に通販カタログが送られてきました。 電化製品がずらりと掲載されています。 当たり前ですが全面英文です。 英語ができなくても、スペックとか製品単語とか...
ノートパソコン用にロジクールマウス m525を購入したので簡単なレビュー紹介です。 今まで使っていたワイヤレスマウス「エレコム M-BL09DB」がどうもカーソルがぶれる傾向にあり、細かい操作に難があったので、思い切ってマウスの買い替えをす...
ソフトバンク オンラインで2013年9月20日8時7分に予約できたiPhone5sの64GB ゴールドの本申込メールが23日20時5分にMMSでようやくきました。 ゴールドは世界的に品不足とあり、来月後半くらいになるとか噂がありましたので諦...
