LifeLogBlog

あづま園レジャーセンター – 安価に室内スポーツ体験

0 views
おでかけ
あづま園レジャーセンター – 安価に室内スポーツ体験

ちょっと体を動かすのに最適なあづま園レジャーセンターに行ってきた

あづま園レジャーセンター 正面
子どもが連休で体をほとんど動かすことなく暇そうにしていたので、夕方に狭山市にあるスポーツセンター「あづま園レジャーセンター」に行ってきました。
2階建ての歴史を感じる建物とそれほど広くない駐車場で、初めていくと見落としやすいので近くにきたら注意して探しましょう。
あづま園レジャーセンター
中に入ると薄暗く人もまばら。
ゲームセンターもありますが、お世辞にも最新のゲーム機器がそろっているとはいえません。
地方旅館のゲームセンターみたいなイメージです。

室内釣り堀もありますが、大人が3人いましたが釣れているどうかはわかりませんでした。
料金は1人30分500円、1時間なら800円で道具とえさは付いてきます。

オートテニスでテニスの練習もできます。
私も久々にラケットを振ってみましたが、見事に肩を痛めました。
運動不足を痛感します。

一番賑わっていたのがバッティングセンター。
というか、ここにしか人が集まっていませんでした。
あづま園レジャーセンター バッティングセンター
100円で20球は良心的。ただし数が少ないので、常に順番待ちが生じる感じです。
子ども専用打席もあるので、小さなお子さんの練習にも最適。

その他にも卓球場があり、こちらは1人30分200円で、ラケットとボールは無料で貸し出しがあります。
ビリヤード場も1人30分200円。

施設概要

【住所】埼玉県狭山市南入曽536
【電話番号】04-2957-1410
【最寄り駅】西武新宿線入曽駅東口 下車徒歩5分
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】火曜日
【ホームページ】http://www.azumaen.sakura.ne.jp/
【料金】無料
【付帯設備】釣堀(屋内)、バッティングセンター、オートテニス、ビリヤード場、卓球場、ゲームセンター

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE