LifeLogBlog

さがみ湖温泉 うるり(神奈川県相模原市)

0 views
おでかけ
さがみ湖温泉 うるり(神奈川県相模原市)

神奈川県相模原市の「さがみ湖温泉 うるり」は、アスレチック施設の「さがみ湖プレジャーフォレスト」に隣接された日帰り温泉。
露天風呂からは石老山の景色が眺められます。

2013年11月始めの連休。体を動かすところにでかけようということで、神奈川県の相模湖にある遊園地、アスレチック施設の「さがみ湖プレジャーフォレスト」へ行ってきました。
11月頭といえどけっこう寒い中、体を動かしてきましたが、そんな冷えと疲れを癒してくれる施設があります。
さがみ湖温泉「うるり」です。
炭酸風呂といういかにも疲れを癒してくれそうな温泉です。
入館料にフェイスタオルとバスタオルレンタルが含まれますので、手ぶらでも大丈夫です。
広さもこの手の施設としては広い方だと思いますし、屋外にある炭酸風呂は子供でも熱いと言わない程度の水温なので、お風呂が苦手なお子様でも大丈夫かと思います。

子供も楽しめ、大人の疲れも癒してくれる、家族全員満足な休日を過ごせるレジャースポットでした。

「さがみ湖温泉 うるり」概要
住所 神奈川県相模原市緑区若柳1634 さがみ湖リゾート内
電話番号 042-685-2641
ホームページ オフィシャルサイト
源泉 さがみ湖温泉(相模原第6号泉)
成分 ナトリウム-炭酸水素塩・炭酸塩温泉(低張性アルカリ性低温泉)
営業時間 【営業時間】10:00~22:00
定休日 年数回の不定休 ※ウェブサイトに告知あり
料金 【大人】950円(土日祝・繁忙期1000円)
【子供】500円(土日祝500円)
※フェイスタオル、バスタオルのレンタルを含む
※繁忙期:4/27・4/28・4/30・5/1・8/10~14・12/28~31
※岩盤浴は別料金290円(土日祝・繁忙期390円)が必要です
アクセス 【自動車】圏央道 相模原ICより、国道412号線で約15分
【電車】JR中央線「高尾駅」から甲府方面へ1駅、相模湖駅下車、相模湖駅前から1番のバス停(三ケ木(みかげ)行き)より乗車(バス8分・「プレジャーフォレスト前」下車)
京王線「橋本駅」北口から1番のバス乗り場より三ヶ木行き乗車(バス35分)で「三ヶ木」下車、相模湖駅行きに乗りかえ乗車(バス10分)で「プレジャーフォレスト前」下車。
駐車場 無料※さがみ湖リゾート入場ゲート一旦1000円支払後、領収書をフロントに提示すると駐車料金分が返金されます
2015年11月時点での情報です

About The Author

heartofu
ITと漫画をこよなく愛する、散財オタクブロガーです。
テーマとして掲げている「一度きりの人生を楽しもう」という言葉は、政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリの「やらずに後悔するより、行動して後悔する方が懸命である」という格言に深く感銘を受けて選んだものです。もちろん、行動した結果として後悔することも多々あります。しかし、それは自分の選択の結果であり、納得できます。一方で「あの時、もしも…」という後悔は、なかなか割り切れないものです。時には「やらなければよかった」と思うこともありますが、行動を通じて得られる経験や成長は、人生の大きな財産だと感じています。もちろん、命に関わることや、他人を傷つけたり迷惑をかけるようなことは論外です。
年齢を重ねるごとにできなくなることも増え、「明日」が必ずしも来るとは限らないのが人生です。だからこそ、今できることにはできるだけ挑戦し、後悔の少ない人生を送りたいと考えています。そんな日々のライフログを、人生が終わるまで、あるいはボケるまで続けていきたいと思っています。このような思いで書いているため、読者のニーズをあえて気にせず、忘却録として綴っている面もありますが、ご理解いただければ幸いです。もし気が向いたときにご覧いただき、少しでも共感していただけましたら、ぜひSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。
Follow :
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks
Pinterest
Feedly
Send to LINE